
私たちはこの『Social Design
Funding』というアイデアを通して
社会貢献としての価値を感じる豊かなアイデアのヒト・モノ・コトに、
デザインの力で投資をし、そのリターンを社会から募ることで
新たな経済循環を創り出すことを目的としています。
昨今、社会課題を解決するための起業家・事業が増えてきています。
そこで見えるのは、これまでの資本主義経済システムの中で、『どうしても商品化が難しかった社会貢献』という分野を、新しいアイデアでビジネスにしていこうという、とても希望のある動きです。
これから益々成長していくソーシャルビジネス・コミュニティビジネスの市場。
ダイバーシティ&インクルージョンが日常的に唱えられ、個々人の様々な価値観や社会容態が常に大きく変化する時代では、あらゆる社会課題に対して社会全体でその変化の時代を乗り越えていく必要があると考えています。
そんな社会の一員として私たちはデザインの力を投資することで、あらゆる社会活動・事業の認知を広める、またはビジネス化してゆくための架け橋となりたいと考えています。
works
-
Design
国スポ・障スポ 滋賀 2025 大津市イメージビジュアル監修
-
Design
JR草津線「石部駅」衝突防止プレートのイラスト&デザイン制作
-
Design
国スポ・障スポ 滋賀 2025 湖南市イメージビジュアル
-
イベント
みんなで灯す焚き火フェス KONAN BATON TOACH 2024
-
コンセプトデザイン
『KONAN BATON』未来に焚べる湖南の薪プロジェクト
-
expo
笑顔の力で動き、寄付が集まる『スマイルトレイン 』始動!
-
expo
食と音楽で人々の壁を取り払いたい!多文化共生フェスティバル EXPO酒場湖南店「ブラジル酒場」
-
コンセプトデザイン
古民家カフェのリノベーションデザイン&DIYワーク